近畿大学通信アイランド


図書館司書とは

図書館司書とは

図書館司書とは、主に図書館の運営や資料の収集、整理、貸出など利用者への的確な情報提供を行い、図書館と利用者を結びつける専門職のことです。図書館司書の中でも、小中高校の図書館で働く学校図書館司書教諭は、図書に関連した生徒の指導も行ないます。最近の図書館司書はデジタル化の流れで、図書の知識だけでおさまらず、パソコンによる情報検索のスキルも求められます。

また、就職に関しては、国立国会図書館教員試験・国家公務員試験・企業・研究所などでも司書資格を条件とするところが増えてきています。


資格

図書館司書の資格を取得するためには「大学・短大で司書課程を履修する」か「司書講習を受講する」かの、どちらかが必要となります。ですから、司書課程のある大学・短大に進学するのが一般的な進路といえます。

司書講習は指定大学・短大で行われ、社会人でも受講することができます。期間は夏季期間だけの短期講座や6ヶ月間の講座などがあり、昼間・夜間コースもあります。また、本サイトでも紹介しているような講習期間の長い通信講座もあります。

資格取得のための試験はありませんが、大学で図書館司書過程を修了するための試験はあります。または、文部大臣の委託を受けた大学で司書講習(3ヵ月)を受ければ、図書館司書の資格を取得できます。
目次